財政危機に陥ったギリシャより、はるかに高い水準にある日本の借金。どのくらい厳しい状態なのか、破綻すると何が起こるのか、回避できるのかといった論点から、日本経済が直面している現実と課題を浮き彫りにする。
定価:本体1,100円+税
発売日:2012年07月27日
ISBN:978-4-532-35513-5
並製/四六判/148ページ
購入画面へ進む
ISBN:978-4-532-35513-5
並製/四六判/148ページ
おすすめのポイント
財政危機に陥ったギリシャより、はるかに高い水準にある日本の借金。どのくらい厳しい状態なのか、破綻すると何が起こるのか、回避できるのかといった論点から、日本経済が直面している現実と課題を浮き彫りにする。
テーマを絞ってさっと読める140ページの解説書。財政再建と経済成長を両立させる手立て――財政赤字を拡大しないかたちでの景気回復策も提言します。
目次
- はじめに
第1章 財政破綻は回避できるか
第2章 欧州財政危機の教訓
第3章 財政再建と経済成長を両立できるか
補 論 ゼロ金利下における金融政策の有効性
注
参考文献
著者・監修者プロフィール
深尾 光洋(ふかお みつひろ)
1951年生まれ。京都大学工学部卒業。日本銀行入行。OECDシニア・エコノミストなどを経て、現在は慶應義塾大学商学部教授、経済産業研究所ファカルティフェロー。 <主な著書>『国際金融論講義』(日本経済新聞出版社、2010年)など。
※本データは、小社での最新刊発行当時に掲載されていたものです。