ロングセラーの最新改訂版。人民元の国際化などに加えて、いま注目の仮想通貨の話題を含めて新版化。
定価:本体1,000円+税
発売日:2018年03月19日
ISBN:978-4-532-11387-2
並製/新書判/256ページ
購入画面へ進む
ISBN:978-4-532-11387-2
並製/新書判/256ページ
おすすめのポイント
◆東京銀行調査部編の時代から半世紀以上の歴史ある日経文庫の改訂新版。取引制度と市場の実態、マクロ経済や個別企業に与える影響などをバランスよく解説する。
◆今回の改訂では、より存在感を増した人民元の国際化の話に加えて、今注目されている仮想通貨の話題も盛り込んだ。最新の国際収支マニュアル(第6版)も反映している。
目次
- 第1章 外国為替とは
第2章 外国為替相場の基本的な見方
第3章 外国為替市場
第4章 企業財務と外国為替
第5章 国際収支と外国為替
第6章 国際通貨制度
第7章 仮想通貨
著者・監修者プロフィール
国際通貨研究所(こくさいつうかけんきゅうじょ)
1995年に旧東京銀行によって設立。国際通貨・国際金融に関する調査研究・政策提言を主業務とする。執筆は、副部長・中村氏、志波主任研究員、梅原上席研究員、潮田研究員がおこなった。
※本データは、小社での最新刊発行当時に掲載されていたものです。